Fleur
Fleur フルール

女性のための
フィットネスジム
《Fleur フルールとは》
浜松市浜北区、プレ葉ウォーク浜北店内にある
女性専用フィットネスジム・nanohana鍼灸サロン
お買い物ついでに気軽にそのままの格好でパッと寄れる!
滞在時間も自由!駐車場も広いから安心!
月会費5,500円+税
サーキットトレーニング・最新式トレッドミル・エリプティカル・エアロバイク・ジョーバ・振動マシンを完備、ヨガをはじめ、ピラティス・ダヴィンチボディボード・ストレッチクラス・パーソナルクラスなどの
様々なプログラムを受けられます。
(一部有料プログラム有り)
他に親子ヨガ、リトルヨギーなどお子さま向けのヨガクラス、
また、講師を招いてヨガワークショップも開催しています。
nanohana鍼灸サロンでは、
女性鍼灸師が
美容鍼、美容灸、肩こり、腰痛、膝痛などの鍼灸など
その方に合った施術をしております。












無料体験からの入会がお得!!
Fleurは、会員制フィットネスです。
体験当日に入会すると、
入会金+月会費1ヶ月分無料となるキャンペーン中です。
体験内容は、
■ヨガ(500円)
■ピラティス(500円)
■マシン体験(無料)
■サーキット1周(無料)
の中からお一つ選べます!

サーキットトレーニング
7種類の筋トレマシンとステップで有酸素トレーニングを交互に繰り返すサーキットトレーニングは、3周で約30分!

nanohana鍼灸サロン
美容鍼灸・鍼灸施術



古橋 瀬菜
はり師・きゅう師
美容鍼灸
肌のお悩み解決
鍼灸施術
身体のケア

Fleurのメイントレーニング
サーキットトレーニング・トレッドミル・エリプティカル
8種類のマシンを使った「筋肉トレーニング」と、ステップ「有酸素運動」を
30秒ずつ交互に行なうサーキットトレーニング。
ステップは、DVDのインストラクターのリードに合わせて、
エアロビクス的な動きを取り入れて行なっていきます。
簡単なステップなので、初心者の方にも気軽に始められるトレーニングです。
短時間で筋力アップ、脂肪燃焼させる効果があります。
3周まわって約30分!

様々なプログラム
自分に合ったプログラムへの参加
Fleurでは、ヨガ、ピラティスなど様々なプログラムを行なっています。
昨今、誰もが忙しい毎日に追われています。そんなあなたの心と身体のニーズにお応えします。
忙しい方のスケジュールに合わせ、グループクラスや特別プログラムをあらゆる時間帯で開催しています。
皆さまの心と身体の健康を最優先に考えております。ご都合の良い時間帯で最大限にご活用ください。

リラックスヨガ
水曜日15:00〜16:00/19:50〜20:50
ゆったりとした呼吸に合わせ、内側に意識を向けながらさまざまなポーズ(アーサナ)を行ない、しなやかで強い心と身体を目指します。
全てのクラスに共通しているYogaの特徴は
*身体を動かし、そして緩める事(緊張と弛緩)
*精神的な落ち着きや解放感
*休息のポーズで疲労回復も促していく
身体がほぐれ、呼吸が深まり、心が整う。とてもシンプルです。
呼吸や身体をコントロールし心を整える術を身につける事で日常のさまざまな状況で活かすことができます。

呼吸クラス
第1第3日曜日10:10〜11:00
呼吸の吸い方、吐き方、意識の置き方をやさしいポーズに合わせて行なっていきます。
呼吸は、体、心、思考と繋がっています。
日常の生活でも活かせるように心地よい呼吸を整える練習をすることで
呼吸という居場所をつくってあげましょう。
どんなときもそこに戻ってきて、毎日のそのときそのときを穏やかに過ごせますように。
呼吸に合わせてやさしいポーズを行ないます。
ヨガ初心者の方も安心して参加できるクラスです。

ウェーブリングヨガ
第1日曜日11:10〜11:50
ウェーブリングを使ってストレッチ×ヨガのポーズを行ないます。
ウェーブリングは、体をほどよく伸ばし、ほぐす効果があります。

太陽礼拝練習会
第3日曜日11:10〜11:50
太陽の恵みに感謝しながら行なう一連の動き、太陽礼拝。
そのひとつひとつの動きを丁寧に解説しながら、呼吸に動きを合わせて行なっていきます。
毎日同じことを続けるからわかること、気づきがあります。
毎朝の習慣になることを目標にしています。
筋力、体力アップにも効果的です。

陰ヨガ、ディープリラックスヨガ
土曜日17:10〜18:10
1つのポーズを3分~5分静止した状態でキープします。
筋肉の緊張を緩め関節の可動域を広げ、無理のない範囲でじっくりと柔軟性を高めていき、心身の深いリラックス効果を得られるとともに自分自身の内面を観察する時間。
日頃忙しい方、リラックスすることが苦手な方、自分を見つめたい方、集中力をつけたい方にも適しています。
またこちらの陰ヨガクラスは、リストラティブヨガを組み合わせた究極のリラクゼーションヨガを行います。
「プロップス」「ボルスター」(補助道具)を使ってポーズを行ないます。心身を深くリラックスさせ、心地良さを優先し、積極的なリラクゼーションを重視します。背骨や内臓に対し、プロップスを使いながら適度な前屈や圧迫のポーズと解放を繰り返すことで、血流を促進させます。
リストラティブヨガの「リストラティブ(restorative)」とは、英語で回復や修復を意味します。リストラティブヨガのポーズは、ほぼ横になって行なうものが多く、1ポーズにつき約20分など、長い時間をかけてホールドします。
全身の疲労回復はもちろん、精神の不調も回復する、常に心地良さが最優先されるヨガです。
慢性的なストレスや内臓の緊張を、元の健康な状態に導き、同時に脳の動きを沈静化し、完全なリラクゼーションを作り出します。

ダヴィンチボディボード
金曜日13:30〜14:20/19:00〜19:50
浜松市では唯一、フルールにしかないダヴィンチボディボード。
一枚のボードの上で、ヨガやピラティスなどの動きを取り入れながら、筋トレ、体幹、有酸素などの様々なトレーニングが一度にできるファンクショナルトレーニングです。
姿勢の矯正、ヒップアップ、ウエストラインの引き締め効果大!
ボディメイクに最適なトレーニングです。
ゴムチューブを使うことで強度変換もできるから運動が苦手な方にも安心してトレーニングできます。

やさしいピラティス、ボールピラティス、ぽかぽかピラティス
やさしいピラティス
毎週水曜日16:10〜16:50/19:00〜19:40
ボールピラティス
隔週月曜日13:30〜14:10
ぽかぽかピラティス
不定期開催(メンズ可)
初心者でも参加できるクラスです。
インナーマッスルを中心に鍛え、柔軟性を高めていくことでしなやかな体を作ることができます。
体の安定性を得ることで、日常生活でもスムーズに体を動かすことができ心身ともに健やかに過ごすことができます。
ストレッチほぐしクラス
月一回火曜日14:20〜14:50
肩こり、膝痛、腰痛予防のストレッチクラスです。
ストレッチポール、テニスボールなどを使って体をほぐします。
痛みのある方は事前にご相談ください。

パーソナルトレーニング
パーソナルピラティス
日程要相談
その方の身体、体調、目的に合ったトレーニングを組み合わせたマンツーマンのトレーニングです。サーキットトレーニングマシンの見直し、ダヴィンチボディボード、ヨガ、筋トレ、TRXなど組み合わせは自由です。
1回30分(予約制)

親子ヨガ/リトルヨギー
親子ヨガクラス
第1第3木曜日
13:40〜14:10
【対象】3ヶ月~3歳(首すわり~)
リトルヨギークラス
不定期
13:40~14:20(春休み、GW、夏休み、冬休みなど)
【親子ヨガ】生後3ヶ月〜3歳ママとベビーのためのヨガクラスです・産後の体力回復・産後太り防止・親子の絆を深める・赤ちゃんの成長をサポート
【リトルヨギー】小学1年生〜6年生小さな子どものうちから本格的なヨガに触れることを目的としたヨガクラスです。遊び要素の高いキッズヨガとは違い、リトルヨギーででは、瞑想、ヨガ哲学、大人と同様にヨガアーサナを学んでいきます。

ZUMBA
毎月第3土曜日13:30〜14:10
「楽しくパーティー感覚で踊る」ことをコンセプトにした、ダンス系のエクササイズです。音楽を流しながら楽しく身体を動かす!どの振り付けも簡単で、誰にでも始めやすいのも人気の一つです。初心者の方でも安心してご参加いただけます!

やさしいヨガ
毎月第4土曜日13:00〜14:00
初心者向けのやさしいヨガクラス

ストレッチヨガ
隔週木曜日、金曜日20:00〜20:30
一日の疲れをほぐすストレッチヨガ。明日へ疲れを残さないように身体のメンテナンスとしてご参加ください。
営業時間
皆さまのお越しをお待ちしております
【電話番号】080-7595-9746
月〜金:10:00〜13:30
15:00~20:30
土 :10:00〜13:30
15:00~17:00
日 :第1、3 10:00~13:30
祝 日:10:00~14:00
日 :第2、4、5 休館日
新型コロナウイルス
感染予防対策実施中
新型コロナウイルス感染予防対策
・アルコール手指消毒のご協力
・マスクの着用
・大声での会話はご遠慮ください
ご協力よろしくお願い致します

古橋 美香
OFW合同会社 代表
◆ヨガインストラクター
◆ダヴィンチボディボードインストラクター
2020年9月16日OFW合同会社設立。
2021年1月21日より株式会社かねはらより「SPJフルール」を事業継承し、新会社としてスタート致しました。
YOGAで紡ぐご縁
私のスタジオは『fleur』
fleurとはフランス語でお花という意味があります
そこも含めて社名を決めたお話です
the only flower in the world
そこにはまるで花畑のようにいろんなお花がたくさんあって、出会う人出会う人、持っている色や形や華やかさは違う
それぞれ鮮やかな色、形であることに変わりはなく、単色である人はまれ
そこには相手の色や形があることを
尊重する想いがある
それは
一人一人違う色や形があることを
知っているから
そんな人々が集まる居場所を目指している
フィットネスジムとYOGA
「あなたにとって1番という存在じゃなくてもいい、特別な存在であればいい」
そんな想いでつけた社名
OFW合同会社
fleur
ヨガの学びで出会った
let isvara go
という言葉があります
私のYOGAの先生がいつもおっしゃってる言葉、忘れないようにしています
〜すべて自然の摂理に委ねなさい
苦手なことや人を避けていたけれど、
目の前に来たときが向き合うタイミング
なんだと思えたら得意、不得意がなくなる
そしてどんな結果も意味のあるギフトと捉えていること〜
スタッフの紹介
インストラクター

渡瀬 世梨奈
ピラティスインストラクター
ダヴィンチボディボード
インストラクター
サーキットインストラクター

keiko
ヨガインストラクター
エアロインストラクター
サーキットインストラクター

akiko
サーキットインストラクター
お問い合わせ
電話:080-7595-9746